2025広島県社会人サッカーリーグ2部第3節。対戦相手は、デオガ東広島。前節の試合分析から、スターティングメンバ―は、4:4:2で構成、GK㉑小林、DF⑭福長、③斉藤、⑰山本(俊)、⑫内藤、MF⑧小村、⑩山本(一)、⑥高橋、②北川、FW⑨吉山、⑪米坂。試合序盤から、ペースを握り、8分、⑥高橋から左サイドに流れた⑨吉山へ。⑨吉山は、コール前にアーリークロス。わずかに⑪米坂に合わない。その後は、デオガ東広島のロングフィードに押し込まれるもCBの③斉藤、⑰山本(俊)、両サイドDF⑭福長、⑫内藤が、確実に跳ね返す。⑥高橋、②北川もサイドのスペースをカバーし、相手のチャンスの芽を摘んでいる。また、MF⑧小村、⑩山本(一)もデオガ東広島のゲームメーカーにプレッシャーをかけ、自由にプレーさせていない。やや耐える時間が続いた22分、GK㉑小林のゴールキックを⑨吉山が巧みにフリック。このボールに反応した⑪米坂が、抜け出し、ゴール!!! 1-0。25分、⑥高橋の展開から、⑪米坂。⑪米坂は、②北川へ。ドリブルスピードを上げた②北川は、左足で強烈シュートもわずかにゴールを外れる。44分、相手のラフなロングキックをカットした⑭福長が起点となり、⑥高橋へ。⑥高橋は、右サイドでフリーとなった⑨吉山へ。⑨吉山は、ドリブルスピードを上げ、アーリークロスを逆サイドへ。ここに20m超ロングスプリントした⑪米坂が、左足で確実にゲット2-0。この時間帯での追加点は、チームに勇気を与える。前半は、4DF、4MFが巧みに守備ブロックを形成し、相手のロングフィードを跳ね返すことが上手くいっている。また、クロスボールに対しても、GK㉑小林もタイミング良く飛び出し、安定している。さぁ後半へ。お互い次の1点がこの試合の鍵を握る。7分ギアアップしたデオガ東広島のアーリークロスが、ローズFCのコール前を横切る。危ない! しかし、ここからローズFCが、多くの決定機を創出する。9分⑰山本(俊)のロングフィードから、⑪米坂へ。GKの位置を把握したループシュートは、僅かにゴールを越える。11分、⑪米坂のパスを受けた⑨吉山が抜け出すもドリブルが長くなりGKがセーブ。13分、中盤で相手ボールを回収した⑧小村から⑥高橋。⑥高橋のスルーパスから⑪米坂がGKと1対1となるもファインセーブに防がれる。15分、CKの流れから、⑥高橋、⑪米坂、⑨吉山と繋ぎ、ゴール前へ飛び出した③斉藤が巧くゴールに流し込む・・・もわずかにオフサイド。その後も一進一退の攻防が続く中、⑫内藤から⑦高倉、⑩山本(一)から④橋本へ選手交代。アディショナルタイムへ突入。+2分、右サイドでボールを受けた⑭福長がシュート。GKを破ったシュートは、惜しくも右ポストを叩く。しかし、ここに走り込んでいた⑪米坂がゲット3-0。⑪米坂のゴールは、勝利を決定づけるハットトリック。3-0で難敵・デオガ東広島を退けるハードワークの勝利。素晴らしい。 この試合でもたくさんの応援、ありがとうございました。
ROSE.FC. 3 (2-0,1-0 ) 0 デオガ東広島
【goal】 ⑪米坂 3
次節5/18(日)12:10 vs マツダサッカークラブ 【中国電力坂多目的グランド】